力士給料はどこから?いくら?(月収)褒賞金とは?その他の収入・退職金はあるの?

こんにちは。りんご桜です。

大相撲観戦をしていると、ふっと思うこと。それは、力士のお金事情…。「給料はいくらなんだろう?」なんて考えてしまいます。今回は力士給料はどこから?いくら?褒賞金とは?退職金など、ご紹介していきます。

力士給料はどこから?

力士の給料は、日本相撲協会から支払われています。

相撲協会の事業収入の内容は、チケットの入場料、国技館の貸出し、広告物販事業、放映権料などが、主なものになっています。
力士だけではなく、相撲協会に所属している親方、行司たちや協会員の給料すべてが、日本相撲協会から支払われています。

力士給料はいくら?(月収)

                月収    年収
横綱    300万円  3600万円
大関    250万円  3000万円
関脇・小結 180万円  2160万円
平幕    140万円  1680万円
十両    110万円  1320万円

力士はこんなにお給料が高いのですね~。私がびっくりしたのは十両の月収です。100万円超えです。もっと低いのかと思っていました。十両になれば、一人前といいますが、収入もとても高かったです。

<場所手当>
1場所     年
幕下      16万5000円      99万円
三段目   11万円             66万円
序二段    8万8000円       52万8000円
序ノ口    7万7000円       46万2000円

幕下以下は、基本的に月収はありません。そのため、年6回開催される本場所ごとの場所手当が収入になります。相撲部屋に住んでいるので、食費や光熱費には困らないですが、やはり少ないですね。十両めざしてがんばって欲しいですね。

力士給料・褒賞金(持ち給金)とは?

力士褒奨金とは、月給とは別に、力士ごとに過去の成績により決められた金額が、支給されるものです。

本場所のある月(年6回)に、場所中に支給されます。

その支払いの基準となるものが「持ち給金」というものであり、力士、場所ごとに決まっていきます。

<持ち給金の決められ方・計算のしかた>
力士はすべて番付の序ノ口になった時点で、3円という持ち給金が与えられます。

本場所での勝ち越した星1点につき0、5円が、加算されていきます。

金星獲得で10円が加算、幕内優勝で30円、全勝優勝なら50円が加算されます。

番付には基準の持ち給金が決められていて、十両で40円、幕内で60円、大関で100円、横綱で150円となっています(その地位になってもその金額以下場合は、そこまで、引き上げられます。)
この持ち給金を、4000倍した金額が褒賞金として支給されます。

力士給料・その他の収入

力士の収入源は基本給や褒賞金だけでなく、その他に、幕内の大きな収入となるのが、懸賞金。力士が受け取るのし袋のなかには、1本3万円入っています。

幕内優勝すると1000万円、本場所で活躍することで手に入る殊勲賞・敢闘賞・技能賞の三賞があり、それぞれ200万円の賞金を得ることができます。

また人気力士になると、CM出演やイベント参加によって高額の報酬をもらうことがあります。

私が思うに、横綱になり、本場所で勝ち続けることによって、年収が億を超えることもありますよね?横綱は、厳しい稽古に耐え、努力しないとなれませんが、この金額を聞いてしまうと、さらに夢が広がります。

力士給与・退職金はあるの?

引退すると退職金に当たる養老金を支給されます。横綱は1500万円・大関 1000万円 ・関脇、小結 、平幕 763万円 ・十両 110万円です

さらに勤続場所で加算され、横綱は昇進した場所を1場所勤務すると、次の場所から全休、公傷休場を除いて、1場所50万円ずつ加算されます。

懸賞金から差し引かれた協会積立金も引退時に支給されます。

また、素晴らしい活躍をした力士に贈られる特別功労金は推定1億円以上支給があります。

宮城野親方(元横綱・白鵬)推定5億5500万円以上といわれています。かなり想像を越えた桁はずれの金額です。ちなみに元横綱・朝青龍は推定3億4000万だったとか。同じ横綱でもずいぶん金額がちがいますね。

まとめ

・力士の給料は日本相撲協会から支払われています。

・力士給料(月収)は横綱 300万円 ・大関 250万円 ・関脇、小結 180万円 ・平幕 140万円 ・十両 110万円。

・幕下以下は基本的に月収はなく、年6回開催される本場所ごとの場所手当が収入になります。

・力士褒奨金とは、月給とは別に、各力士ごとに過去の成績により決められた金額が支給されるもの。本場所のある月(年6回)に、場所中に支給されます。

・力士の収入源は基本給や褒賞金だけでなく、懸賞金、優勝や三賞の賞金があります。

・CM出演やイベント参加によっての報酬もあります。

・引退すると退職金に当たる養老金を支給されます。横綱は1500万円・大関 1000万円 ・関脇、小結 、平幕 763万円 ・十両 110万円。

・懸賞金から差し引かれた協会積立金、また、素晴らしい活躍をした力士に贈られる特別功労金は推定1億円以上支給があります

いかがだったでしょうか。
力士の給与は、地位や成績で大きく左右されます。相撲のせかいでは、すべてにおいて幕下と十両の間に大きな差がありますね。幕内力士として成功することは、多くの力士にとって夢でもありますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました