こんにちは!りんご桜です。
相撲好きなら、誰もが一度は耳にしたことのあるあの名前に迫ります。そう、大鵬(たいほう)の孫であり、2025年の初場所では優勝争いを注目された王鵬(おうほう)。
「王鵬」という名前を聞くと、誰もが「あの大鵬の血を引く力士か」と連想しますよね?。王鵬の家族はどんな人なのか、気になりますよね?
今回は、そんな王鵬の母や兄弟のこと、王鵬を取り巻くに家族ついて深掘りしていきます。
王鵬の母親は?(離婚して再婚?)
王鵬の母として知られる納谷美絵子(なやみえこ)さん。
1974年6月13日生まれで、50歳です。(2024年9月現在)
横綱大鵬の三女であり、実は、ウクライナ人の祖父を持つクォーターという国際色豊かなバックグラウンドを持つ女性です。
力強い相撲を取る貴闘力さんの大ファンだった美絵子さん。高校生の頃から貴闘力さんと交際を始め、1993年10月に、19歳という若さで結婚しました。4人の子供にも恵まれ、幸せな家庭を築いていたように見えました。
しかし、2010年、貴闘力の違法賭博が発覚。相撲協会を解雇されるという事態となり、美絵子さんは13年の結婚生活に終止符を打つ決断をしました。その後、再婚の報道はなく、現在は子息子たちのサポートをしながら、静かに暮らしているようです。
横綱の娘という華やかな生い立ち、力士との結婚、そして突然の離婚。美絵子さんの人生は、まるでドラマのようですね。現在は、新しい道をenjoyしているようです。
↓右の女性が納谷美絵子さん。
わたし
やだ1番小さい🎵✨
4男体調不良で全員でとれなかったのが残念😢#納谷家 #王鵬 #納谷幸男 #納谷 pic.twitter.com/tDfAnoJ5t2— 納谷美絵子 (@mieko_naya) February 2, 2024
王鵬の兄弟は?
王鵬は4人兄弟の三男です。納谷兄弟4人それぞれの道で輝いています。1人づつ紹介していきます。
長男の納谷幸男(なやゆきお)さん(31歳)さんは、父親である貴闘力さんの勧めた相撲の道ではなく、プロレスラーの道を選びました。リングネームは納谷幸男グレートタイガーとして活躍中。
そして、近年では仮面ライダーガッチャードへの出演も果たし、話題になりました。
次男の納谷幸林(なかたかもり)さん(26歳)は、王鵬と同じ大嶽部屋で力士として「納谷」という四股名で活躍中です。幕下まで昇進しており、その恵まれた体格を活かした力強い取り組みを見せてくれています。
三男の王鵬幸之助(おうほうこうのすけ)さん(本名:納谷幸之助 なやこうのすけ)(24歳)自身はといえば、大鵬の孫という重圧を感じながらも、着実に力をつけています。今後の活躍が楽しみな若き力士の一人です。
末っ子(四男)の夢道鵬幸成(むどうほうこうせい)さん(本名:納谷幸成 なやこうせい)さん(23歳)も、兄二人と同じく大嶽部屋に入門。兄弟3人そろって土俵を盛り上げています。
まさに相撲一家ですね。いつか3人が幕内力士として活躍されることを楽しみにしております。
※年齢は2024年9月末の年齢です。
4兄弟(久しぶりに集合)withばあちゃん pic.twitter.com/fzQTYbQBcl
— 納谷美絵子 (@mieko_naya) January 2, 2019
まとめ
・王鵬の母は納谷美絵子(なやみえこ)さん。
横綱大鵬の三女であり、幼少期から相撲が身近にあったので相撲の大ファンだったようです。
・王鵬は4人兄弟の三男です。長男の納谷幸男さんは、プロレスラーであり、次男の納谷幸林(なかたかもり)、夢道鵬幸成(むどうほうこうせい)(本名:納谷幸成 なやこうせい)さん、兄弟3人そろって力士です。
いかがだったでしょうか。
大鵬の血を引く王鵬は。大相撲のホープだと思います。
2025年初場所では優勝争いをし、来場所は三役になるのでは?と言われています。これからも王鵬の成長を見守っていきたいと思います。今後の活躍にも期待大です!
王鵬の父親(貴闘力)の関係は?こちらでご紹介しています。

王鵬どら焼きとは?
